FPSG川崎(溝の口)
-
テーマ
「平成28年度税制改正」
-
日程
2016年3月23日(水)
-
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
高津市民館 第五会議室 (溝の口駅前 丸井のビル12階)
-
講師
横山雄介氏 税理士、CFP
税理士法人エム・エム・アイ(品川区大井町)にて税理士業務に従事。会員制の税金勉強サロン「楽税倶楽部」も運営。 -
課目
・タックスプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計23名
-
コメント
各位、
平成28年3月度定例勉強会を下記の通り開催いたします。
今月の講師は、毎年税制改正の勉強会を担当して頂いているFPSG川崎会員で税理士の横山雄介氏です。
記
【日時】 3月23日(水) 19:00~21:00
【場所】 高津市民館 第5会議室(溝の口駅前 丸井のビル12階)
地図:http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/cmsfiles/contents/0000034/34081/map-0.pdf
【セミナータイトル】 「平成28年度税制改正」
平成28年度は大きな改正はありませんが、空き家対策、住宅リフォームに係る税額控除制度の導入等があります。また、消費税率引き上げに伴う軽減税率制度導入も控えており税制改正のポイントを解説して頂きます。
【講師】横山 雄介(よこやま ゆうすけ)氏、
<講師プロフィール>
同志社大学卒業、CFP・税理士。税理士法人エム・エム・アイ(品川区大井町)にて法人の決算申告・審理業務及び個人の相続対策・生前贈与対策・不動産売買等に係る税金に関するコンサルティング業務に従事。会員制の税金勉強サロン「楽税倶楽部」も運営。
税理士として法人・個人のご相談に幅広く活動し、SG活動にも積極的に参加されています。
【定員】50名(先着順により定員締切) ※会員優先します。
【継続教育単位】2単位(タックス)
【交流会】 勉強会終了後開催(自由参加) *講師もご参加いただける予定です。
会場は勉強会と同じビル10階の「AEN」です。
費用:¥3,000(当日受付時に集金)
▼▼▼▼▼ お申込み方法 ▼▼▼▼▼
■正会員 3月20日(日)までに【出席】【欠席】を事務局あてご返信ください。
返信メールの「件名」に、下記のいずれかを入れてください。
【出席:お名前/交流会も出席】
【出席:お名前/交流会は欠席】
【欠席:お名前】
■ビジター 3月20日(日)までに事務局宛てに申込みをお願い致します。
「件名」に下記のいずれかを入れてご返信ください。
【出席お名前/交流会も出席】【出席お名前/交流会は欠席】
参加費 1,000円(事前振込)3月22日(火)までに下記の口座にお振込みください。
*直前にお振込の場合は、確認のためにATM等の振込証をご持参下さい。
*締め切り後の申し込みの場合レジュメ準備都合上お渡しできない場合があります。
■振込先
銀行名:みずほ銀行 神谷町支店(#146)
口座番号:(普通)1103401
口座名義:サトウ エイジ
*********************
FPSG川崎 事務局
fpsgkawasaki@gmail.com
FPSG川崎ホームページ
http://fpsgkawasaki.jimdo.com
*********************