SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

SG武蔵小杉

活動報告
  • テーマ

    「2次相続を見据えた節税のポイント」

  • 日程

    2016年2月25日(木)

  • 時間

    18時30分~20時30分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    中原市民館

  • 講師

    宮永彰夫氏 (SGメンバー)

  • 課目

    ・相続・事業承継設計

  • 単位数

    1単位

  • 参加人数

    合計18名

  • コメント

    今回の勉強会は、2月・3月で2単位を消化します。

    ●2月25日分
    ・本題進行の概要説明
      レジュメの前半と後半で2ヶ月に分ける
      受講者との意見交換を随時取り入れる

    ・内容
      相続税の歴史的背景から2015年贈与税の計算事例まで
      ・基礎控除額が変わって納税者の増加(相続税の大衆課税   化)
        財産の棚卸の必要性が増す
        FPとしてのアドバイスの幅が広がる
        
      ・事例を基に、質問を含め意見交換
        FPと税理士・弁護士の立ち位置の違い
        依頼者の思い違いによる、トラブル
        税務署の納税の考え方と納税者の考え方の食い違い

      講義と意見交換で、有意義な時間を共有することができま  した。