SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

SG新横浜

活動報告
  • テーマ

    FPが知っておきたい!~仕事につながる~「介護の施設」と「エンディングノート」のはなし

  • 日程

    2015年7月10日(金)

  • 時間

    18時45分~20時45分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    横浜ラポール 小会議室

  • 講師

    髙澤俊之氏(外部講師)

  • 課目

    ・ライフ・リタイアメントプランニング

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計18名

  • コメント

    1、老健、特養、サ高住・・・「介護の施設」の種類と用途は、なかなか複雑なものです。お客様にご相談を受けた時に、わかりやすく、すっきりと、ご案内できますか?
    2、今はやりの「エンディングノート」。書き方のセミナーや講義は多々ありますが、実際に、お客様につくってもらって、喜んでもらって、でも、(お仕事的には)それっきり・・・ビジネスに活かせていない、なんてことありませんか?

    法律事務所出身、「家族の介護」と「子育て」のダブルケア真っ最中の現役FPが自らの経験と体験に基づいて、①リアルな相談事例と②解決方法をわかりやすくお伝えいたします。
    特にエンディングノートから、遺言、後見、相続の準備・・・に相談を繋げる手法は一聴の価値ありです!