SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

ミレニアムSG

活動報告
  • テーマ

    FPとしてのマナーとコミュニケーション

  • 日程

    2014年11月1日(土)

  • 時間

    11時00分~12時00分
    (所要時間:1時間00分)

  • 活動場所

    品川Vタワー「スカイサルーン」

  • 講師

    岩井 眞知子 氏(当会会員)

  • 課目

    ・FP実務と倫理

  • 単位数

    1単位

  • 参加人数

    合計18名

  • コメント

    1.ビジネスマナーの必要性
    1)マナーとは
    2)ビジネスマナーは何故必要?
    3)日本社会の中での型を覚える、慣れる
    2.第一印象の重要性
    1)目に見える要素 55%
    2)聴覚 38%
    3)話の内容 7%
    3.あいさつの重要性
    1)あいさつはコミュニケーションの基本
    4.上手に聴く・効果的に話す
    1)聞く・聴く・訊く
    2)聴いていることをアピールする
    3)相手から上手に誘導するような質問を発する
    4)情報を整理して自分の意見にまとめる
    5)自分の意見を主張する