SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

SG葉月倶楽部

活動報告
  • テーマ

    長期的な資産形成に適した投資信託

  • 日程

    2014年7月19日(土)

  • 時間

    15時00分~17時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    中目黒アトラスタワー会議室

  • 講師

    伊井 哲朗(外部)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計15名

  • コメント

    金融庁 金融審議会
    資産形成VS資産形成
    投資信託協会アンケートから
    資産形成支援のあり方を考える勉強会
    英国ジュニアISA制度
    長期集中投資が注目される背景
    長期集中投資がなぜ必要か
    実態経済を上回る規模の「マネー経済」
    「集中投資の意義」
    企業の所在地と事業内容の変化
    5つの軸=「見える価値」と「見えない価値」
    5つの軸(1)成長力・収益性
    5つの軸(2)競争力・ブランド
    5つの軸(3)マネジメント・経営陣
    5つの軸(4)ガバナンス・対話力
    5つの軸(5)文化・理念
    海外の成長を取込み持続的な成長を実現
    「見えない価値」「国際競争力」
    「見えない価値」成長力の源泉は?
    株主還元~グロースクーポンを続ける力~
    収益性と株価の長期的推移
    「見える価値」業績と株価の高い変動性
    「見えない価値」「企業文化」
    「見えない価値」「マネジメント」
    経営統合発表後の株価推移
    「見えない価値」まとめ:成長の原動力は?
    5つの軸「成長性・収益性」業績推移・配当政策と配当予測
    5つの軸「競争力・ブランド」ビジネスモデル・グローバル展開
    5つの軸「競争力・ブランド」
    5つの軸「文化・理念」
    運用実績(マザーファンド)
    投資先企業との取り組み・反応
    こどもトラスト&こどもトラストセミナー
    ザ・2020ビジョンの活動