ミレニアムSG
-
テーマ
FPが知っておきたいコンプライアンス
-
日程
2014年4月5日(土)
-
時間
10時00分~12時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
中央区立 新場橋区民館
-
講師
定盛 秀俊 氏(当会会員)
-
課目
・FP実務と倫理
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計18名
-
コメント
1.FPの社会的責任とコンプライアンス
2.FP業務と関連する法律
(1)FPと消費者契約法・金融商品販売法
①消費者契約法について
②金融商品販売法について
③FP業務との関係
(2)FPと特定商取引法・割賦販売法
①特定商取引法
②割賦販売法
③FP業務との関係
(3)FPと著作権
(4)FPと個人情報保護法
3.関連業法の順守
(1)税理士法
①税理士の業務
②「業として行う税務相談」について
③日本税理士会連合会の見解
④具体的な活動範囲
⑤税理士との協力関係
(2)弁護士法
①弁護士の職務と非弁護士の法律事務取扱等の禁止
②「一般の法律事務」
③弁護士との提携
(3)金融商品取引法
①金融商品取引法について
②投資助言・代理業、投資運用業との境界
③金融商品仲介業との関係
(4)保険業法