SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

ミレニアムSG

活動報告
  • テーマ

    「金融庁検査と資産査定」「リバースモーゲージローンについて」

  • 日程

    2013年11月9日(土)

  • 時間

    10時00分~12時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    中央区立 人形町区民館

  • 講師

    高岡 克徳 氏(当会会員)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計21名

  • コメント

    【金融庁検査と資産査定】
    1.金融庁検査とは
    (1)金融検査マニュアルとは
    (2)導入の経緯
    (3)方向の変更(2013年8月)
    (4)改訂後の体系
     ①経営管理態勢
     ②金融円滑化態勢
     ③リスク管理態勢
    2.自己査定(資産査定の前提)について
    (1)流れ
    (2)信用格付
    (3)債務者区分
    (4)資産の分類
    (5)引当・償却
    3.金融庁検査事例(そんなに怖いの?)

    【リバースモーゲージローンについて】
    1.リバースモーゲージとは
    2.主要3行の特徴
    (1)みずほ「プライムエイジ」
    (2)東京スター「充実人生」
    (3)三井住友信託