SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

ミレニアムSG

活動報告
  • テーマ

    「平成24年度 税制改正」「求職者支援制度について」

  • 日程

    2012年3月3日(土)

  • 時間

    10時00分~12時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    中央区立 新場橋区民館

  • 講師

    野中敏博(当会会員)、馬木徳光(当会会員)

  • 課目

    ・タックスプランニング

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計15名

  • コメント

    1.税制改正の状況
    (1)復興増税(H23.12.2 公布・施行)
      ①法人税額の10%を3年間上乗せ[企業関係]
      ②所得税額の2.1%を25年間上乗せ[個人、他]
    (2)平成23年度税制改正(H23.12.2. 公布・施行分)
    [企業関係]
      ①法人税率の引き下げ
      ②中小企業の軽減税率及びその特例の引き下げ
      ③減価償却資産の償却率の引き下げ
      ④欠損金の繰越期間の延長
      ⑤その他
    [個人、他]
      ①300万円以下の事業所得者に記帳義務化
      ②当初申告要件・記載上限の廃止
      ③更正の請求期間の延長
      ④その他
    (3)平成24年度税制改正案(法案の段階・未成立)
      [企業関係]
      ①中小企業投資促進税制の延長・拡充
      ②交際費等の損金算入特例制度の延長
      ③少額減価償却資産の損金算入特例の延長
      ④その他
      [個人、他]
      ①給与所得控除に上限を設定
      ②住宅取得資金の贈与税非課税措置の拡充
      ③自動車重量税の引き下げ
      ④その他
    2.「社会保障・税一体改革素案」が公表
    (1)税制抜本改革
    ①消費税の段階的引き上げ
      ②個人所得課税 税率見直し
      ③相続税の見直し
      ④贈与税の見直し
      ⑤社会保障・税番号制度について
    3.求職者支援制度について
    (1)雇用状況
      ①完全失業率
      ②有効求人倍率
    (2)求職者支援訓練
    (3)雇用の先行き