SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

多摩SG

活動報告
  • テーマ

    日本財政破綻・国債暴落論議を整理する

  • 日程

    2010年4月11日(日)

  • 時間

    13時30分~16時15分
    (所要時間:2時間45分)

  • 活動場所

    府中グリーンプラザ 地下1階集会室

  • 講師

    太田秀浩(SGメンバー/AFP)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計16名

  • コメント

    勉強会の内容は以下のとおり
    1.戦後の国債(赤字国債)の歩みを振り返る
    2.財政破綻論の始まりはいつ頃からか
    3.財政危機・財政破綻論の現状(マスコミや有識者の論調を見る)
    ・財政破綻の可能性、現在の財政状況についての論調
    ・デフレについての論調
    ・今後どうなるか、どうして行くべきか、についての論調
    4.まとめ
    ・国債暴落のシグナルとして考えられるもの
    ・有識者などの参考に、我々がさらに考えを深めて行きたいポイント

    以上