SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

SG THE FP21

活動報告
  • テーマ

    「~実体験から語る~税理士が考える民泊・貸別荘事業と地域のつながり」

  • 日程

    2024年7月18日(木)

  • 時間

    19時00分~20時30分
    (所要時間:1時間30分)

  • 活動場所

    目黒区緑が丘文化会館 第1研修室【本館】 

  • 講師

    税理士 水本 昌克【会員】  
            
    【プロフィール】
    水本 昌克 1966年8月16日東京都生まれ
    平成2年 慶應義塾大学経済学部卒
    損害保険会社、税理士法人タクトコンサルティング
    (医療福祉チーム)を経て、平成20年税理士法人および
    株式会社リーガル・アカウンティング・パートナーズ
    を設立し、各法人の代表に就任。その他医療法人、社会
    福祉法人の監事、NPO理事を務める。現在、医療経営、
    相続・事業承継対策を中心とした業務に取り組んでいる

    ◎得意業務:相続・事業承継・資産対策、医業経営支援
    ◎著書  :オーナー社長の税金虎の巻(大蔵財務協会)・上手な不動産組替え虎の巻(  〃   )・ドクターのための経営○得情報~開業準備・法人化から事業承継まで~・FP基礎シリーズ 不動産編(セールス手帖社)・企業目利き力養成講座~医療事業・介護福祉事業(きんざい)・実務者のための医療・介護経営用語集(法研) など

  • 課目

    ・不動産運用設計

  • 単位数

    1.5単位

  • 参加人数

    合計22名

  • コメント

    【満員御礼!】
    2024年6月29日午前1時に満員御礼で締め切りました。
    またのご参加をお待ち申し上げます。

    SGTHEFP21事務局


    1、貸別荘事業を始めたわけ
    2、民泊、貸別荘業のちがい
    3、開業までのスケジュール
    4、手続面の確認(届出、許可申請等)
    5、開業から1年を振り返って
    6、地域とのつながり
    7、まとめ