SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

SG武蔵野倶楽部

活動報告
  • テーマ

    資産運用、国際分散投資の進め方と株価急騰・急落時の対処方法へのヒント

  • 日程

    2021年7月17日(土)

  • 時間

    13時20分~14時50分
    (所要時間:1時間30分)

  • 活動場所

    遠隔勉強会

  • 講師

    第1部:荒武 誠氏(SG会員)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    1.5単位

  • 参加人数

    合計26名

  • コメント

    欧米と比較した日本の金融資産に関する運用状況とより効果的な資産形成としての国際分散投資について説明があった。株式を主体とする世界の金融市場の現状や日本のGRIF(年金積立金運用管理独立行政法人)の投資状況を踏まえ、インデックスファンドなどによる国際分散投資の推奨理由が判りやすく説明された。また過去のトレンドを基にした株価のバブルに対する対応のポイントの説明があった。余剰資金に対する運用方法を模索する会員も多く、参加者からは、国内から国際への投資シフトやインデックスファンドのリスクなど多くの質疑応答が行われた。