SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

SG三木

活動報告
  • テーマ

    限界事例と倫理

  • 日程

    2020年12月22日(火)

  • 時間

    19時00分~21時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    三木法律事務所

  • 講師

    三木敬裕(弁護士、CFP)

  • 課目

    ・FP実務と倫理

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計10名

  • コメント

    項目ごとに設問、回答で説明した
    ①守秘義務
    ②利益相反
     利益相反については、FP協会下院倫理規程3条、同業務基準規程5条、11条、遺産分割や遺言執行は、利益相反が問題となり勝ちである。
    ③法令の尊守
     依頼者の違法行為と弁護士の行為について。
     弁護士に限らず、FPの行為規範でもどうようのことが言える。
    ④FPに関連する国選弁護人のコンプライアンス
     FPには直接の関係はないかもしれないが、依頼者(ないしその周辺の方)が逮捕起訴された場合に、依頼者らから、国選弁護士に対する「感謝の気持ち」を表したいとの相談があった場合にどうするか。
    ⑤①の守秘義務と類似したテーマ
     「依頼者との具体的な守秘義務の範囲」の問題(開示して良い情報」と「黙秘すべき範囲」)