SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



東京支部HOME

ミレニアムSG

活動報告
  • テーマ

    平成31年度 消費税改正・税制改正について

  • 日程

    2019年5月11日(土)

  • 時間

    10時00分~12時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    中央区立  新場橋区民館

  • 講師

    野中 敏博 氏(当会会員)

  • 課目

    ・タックスプランニング

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計20名

  • コメント

    消費税改正
    1 改正消費税の概要
     ・10月1日以降はこうなる
     ・10月最初の請求書に注意
     ・10月1日以降に必要となる区分経理
     ・区分記載請求書等保存方式とは
     ・2023年10月1日以降に導入される適格請求書当保存方式とは
    2 軽減税率への対応
     ・軽減税率の対象項目
     ・事業者ごとの影響
    3 10月以降も8%が適用される取引(経過措置)
    4 請求書発行、レジ、会計システムの対応

    平成31年度税制改正のポイント
    1 企業関係
     ・個人版事業承継税制・災害に備えた設備投資減税の創設など
     ・設備投資、研究開発減税の延長など

    2 個人関係、相続・贈与、その他
     所得税、住民税、その他
     ・住宅ローン控除の特例の創設
     ・相続した空き家の譲渡所得の控除特例の延長と要件緩和
     ・ふるさと納税の返礼品への規制
     ・自動車税などの車体課税の抜本的な見直し
     
     相続税、贈与税
     ・事業用小規模宅地の特例の見直し
     ・教育資金の一括贈与の特例の縮減、延長
     ・結婚、子育ての資金の一括贈与の特例の縮減、延長