ミレニアムSG
-
テーマ
平成30年度 税制改正
-
日程
2018年5月12日(土)
-
時間
10時00分~12時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
中央区立 人形町区民館
-
講師
野中 敏博 氏(当会会員)
-
課目
・タックスプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計26名
-
コメント
<企業関係>
特例事業承継税制の創設(相続税・贈与税)
中小企業の賃上げ・生産性向上を後押し(法人税)
設備投資により取得した一定の機械装置等の固定資産税を軽減(固定資産税)
中小法人の交際費課税の特例を2年延長(法人税)
少額減価償却資産の即時償却の2年延長(法人税)
法人税申告書等の代表者及び経理担当者の自署押印の制度の廃止(法人税・地方税)
経営力向上計画認定事業者に対する登録免許税を軽減(登録免許税)
簡易課税制度の業種区分の見直し(消費税)
<個人関係・その他>
給与所得控除・公的年金等控除を引き下げ、基礎控除を引き上げ(所得税・住民税)
青色申告特別控除(控除額65万円)の要件の見直し(所得税・住民税)
年末調整手続きの電子化(所得税・住民税)
一般社団法人等に関する相続税の見直し(相続税)
小規模宅地等の特例の見直し(相続税)
<その他>
たばこ税の引き上げ
国際観光旅客税の創設
森林環境税の創設