国分寺SG
-
テーマ
ロシア物流事情~ロシアの投資リスク~
-
日程
2007年12月9日(日)
-
時間
18時00分~20時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
国分寺Lホール
-
講師
森泉祐輔氏
CFP、東海運株式会社勤務 -
課目
・金融資産運用設計
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計14名
-
コメント
「ロシア物流事情~ロシアへの投資リスク~」
パワーポイントを使って、レジュメを時々何ページ
と言って、仕事で収集された情報を教えてくれました。
・ロシアの地の利と鉄道
・ロシアへの輸出経路と関税(各ルート)
・ロシアの輸出品と輸入品(中国・韓国・日本はどうか)
・ロシア人気質(中国・韓国・日本・欧米とも比較)
・日本企業の進出はどうなっているか
・ロシアの人口は?年代層は?お給料は?経済状況は?
貧富の格差は?生活は?思想は?
・プーチン政権とロシア新興財閥、どこを向いてるの?
・ロシアの民主化とアメリカの動き、中国人の進出振り
・ロシアの外貨事情に関わるロシア鉄道
・ロシア鉄道と軍事と中国
・まとめ、結局投資するには・・・質疑応答