ミレニアムSG
-
テーマ
アベノミクスと企業ガバナンス改革(スチュワードシップとガバナンスコード)
-
日程
2015年2月7日(土)
-
時間
10時00分~12時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
中央区立 新場橋区民館
-
講師
馬渕 輝夫 氏(当会会員)
-
課目
・金融資産運用設計
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計18名
-
コメント
1.株主総会の動向
(1)否決リスクの高まり
(2)社外取締役の重視
(3)退職慰労金への批判
(4)買収防衛策の減少
2.会社法改正
3.スチュワードシップ・コードの検討
4.英日のコード比較
5.機関投資家が行うべきこと
6.再興戦略改訂版でガバナンス・コードの制定を打ち出す
7.銀行等の株式保有とガバナンスの主体としての銀行等
8.ガバナンス・コードに関する政策提言
9.ガバナンス・コードは企業スキャンダルの産物か?
10.機関投資家の変化
(1)議決権行使への取り組み
(2)エンゲージメントへの取り組み
(3)意図せざる影響
11.機関投資家行動活発化政策の意図せざる結果
12.企業側の株主総会対策