SG-Nextステージ千葉
-
テーマ
FP実務倫理:顧客理解力を高める~ FPのための戦略的印象デザイン
-
日程
2015年7月29日(水)
-
時間
18時45分~20時45分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
市川i-Linkルーム
-
講師
田中 理咲 様(外部講師/接遇コミュニケーションコンサルタント・研修講師)
下野 純子 様(外部講師/接遇・マナー講師) -
課目
・FP実務と倫理
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計8名
-
コメント
顧客からの信頼を勝ち取るために、戦略的に“印象”を活用していますか?
専門知識、実務能力は、時間をかけてじわじわと顧客に伝わる長距離型の信頼獲得ツールですが、印象は一瞬で信頼を獲得できる短距離型の強力なツールです。
7月の勉強会では客室乗務員経験を持つ講師が、機上で出会った一流のビジネスパーソンがみせる「ふるまいの法則」をヒントに、「プロとして一目置かれたい」「顧客との心の距離を縮めたい」など目指すプレゼンス(存在感・雰囲気)に応じたちょっとしたふるまいのコツ、「戦略的印象デザイン」のポイントをお伝えします。
-----------------------------------------
【勉強会報告】
【日程】2015年7月29日
【題目】FP実務倫理:顧客理解力を高める~ FPのための戦略的印象デザイン
【講師】田中 理咲 様(外部講師/接遇コミュニケーションコンサルタント・研修講師)
下野 純子 様(外部講師/接遇・マナー講師)
【FP学習ガイド】
パーソナルファイナンス 6(1)に該当
【内容】
・FP6ステップと顧客との信頼関係を気づくポイント
・信頼されるFPになるために必要なビジネス要素
上記について、具体的に学んだ。
以上