SG-Nextステージ千葉
-
テーマ
保険セールスの㊙テクニックとFP会社経営について
-
日程
2015年2月24日(火)
-
時間
18時45分~20時45分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
市川i-Linkルーム
-
講師
宮越 肇 様
外部講師/㈱FPユニオンLabo 代表取締役社長
前職の生損保代理店時代から、複数の保険会社の保険商品相談にこだわり、年間150人以上のFP相談業務を経て現職。資産運用の相談やセミナー講師などを行なう傍ら、執筆、各教育機関の教材作成や監修に従事し、保険見直しのメインFPとして相談を行う。
2004年頃から労働組合に向けたセミナーを経験し、「組合員の可処分所得向上に貢献したい」という思いから、2009年より労働組合専用の【FP顧問サービス】を立上げ、多くの労働組合の顧問FPとしてセミナー、個別相談、組合財務相談、団体・企業内保障の充実化、組合HPの制作など、労働組合を横断的にサポートしている。最近では共済会、企業人事部、企業年金基金からのセミナー依頼を受けるようになり、「頑張って働く方々」を応援するライフプランセミナーを心がけている。
はじめまして、相続コンサルタントの杉浦です。
私は25歳の時に、いつの間にか自分が30億の借金を背負っていたことを知り、愕然としました。
実は、大学2年の時に、両親の借金の連帯保証人になっていたようなんです。
借金のストレスから内臓を壊しかけ、病院に通い、薬を飲んでも治らず、このままでは死ぬかもしれないと思ったこともあります。けれども、全く勝ち目のない闘いかもしれませんが、
「やるだけのことはやってやろう」と一念発起したんです。
莫大な借金返済のため不動産活用と相続対策法を学んだ際に、専門家が親に勧めた相続対策の内容を見て、あまりのひどさに愕然としました…
親は銀行、税理士の勧めるがままに相続対策を実行し、その結果、30億円の借金と収益を生まない不動産だけを掴まさ
れていたんです。その後、ファイナンシャルプランナー(CFP)資格を取得後、節税対策、資金のプール、保有資産キャッ
シュフローの改善を行い、ありとあらゆる手段を実行したんです。
私は自分で不動産会社を起こし、売上高80億円にまで成長、見事に30億円の借金を完済。
私は1人でも多くの相続や不動産で悩む方に、30億の借金を背負った経験から掴んだ独自のノウハウを使って、自分で自
分の身を守る『相続対策』をお伝えしていきたいと思っております。 -
課目
・リスクと保険
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計13名
-
コメント
兎角FPはネットの情報程度と思われがちであるが、今回の講師である宮越様はそうではない。
お客様に“えっ”と思わせる保険セールストークを公開!!FP会社2社を経営してきたその「経営術」と「FPの将来」を紹介!
すべて、500を超える相談現場で作ってきた知識と経験なので、今回聞いた話はすぐに、FPコンサルの場で使える。
ネットを調べ上げてきたお客様に“えっ”と思わせることができる。
また、契約率の高いトークを洗練してきたものをご教授いただけるというのだから、来て損することはない。
また、宮越様は(株)住まいと保険と資産管理 と (株)FPユニオンLaboと2つの会社を経営してきたFPの中でも数少ない希少な経営者。 その経営の幹となるものと会社ステップアップ方法をお話頂きます。今後、自社を発展させていきたい人はとてもためになるものと思います。
また、FP業界・保険業界に精通している宮越様が見据える「将来のFPとは・・・ 将来の保険とは・・・」 をお話頂きます。
この話を聞かずして、今後FP業を成り立たせていくことは難しいでしょう。
まだこの先FPで生活していきたい人は是非お聞きください。