SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



埼玉支部HOME

SG県西ふじみ野

活動報告
  • テーマ

    保険の力・保険だからできること

  • 日程

    2015年6月14日(日)

  • 時間

    15時00分~16時30分
    (所要時間:1時間30分)

  • 活動場所

    ふじみ野市立産業文化センター

  • 講師

    松本 とも子(会員)

  • 課目

    ・リスクと保険

  • 単位数

    1.5単位

  • 参加人数

    合計29名

  • コメント

    【会員感想】
    ○基本的な内容を事例を交えてのセミナーであったのでブラッシュアップが出来ました。
    ○タダ単に保険を見直しましょうとの安易なFPアドバイスではなく、その保険の仕組みをよくみて、その上で提案できるようになる必要があるとセミナーを受けて実感しました。
    ○保険についても、どこまで突っ込んでアドバイスできるか?
    勉強すればするほど、迷いのでる今日この頃です。
    ○実体験を交えた保険の大切さを学ぶことができました。
    ○保険でカバーするリスクについて基本的な考え方を明示され改めて確認でき参考となりました。人生における諸々のリスクをいかに向き合い、マネージしていくか、その際保険の機能をいかに活用するか興味深く、また示唆のあるお話でした。
    保険の活用の広さと応用について再認識できました。
    ○最近はFPとして保険の知識を得ることに意識がいっていて、自分にとって保険とはどんなものか、と考える機会がなかったので、いい機会を与えていただきました。また、「定期保険+貯金」と「終身保険の解約返戻金」の比較するという話も興味深いもので、参考になりました。
    以上