SG県西ふじみ野
-
テーマ
平成27年度税制改正のポイント
(金融・不動産・保険の制度改正含む) -
日程
2015年5月17日(日)
-
時間
13時30分~15時30分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
ふじみ野市立産業文化センター 第3会議室
-
講師
北村 喜久則(外部・税理士)
-
課目
・タックスプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計37名
-
コメント
【会員感想】
○第一部の税法改正の講義は、最新の情報に加え、改正のポイントや重要度もわかって理解しやすかった。
ベテラン税理士の先生の話は分かりやすく勉強になりました。
○税制改正等施行時期が一覧表にまとめられている資料は非常にわかりやすく確認整理するのに良かった。またポイントを具体的に説明されて有意義な講義でした。
○税制改正のポイントをきれいにまとめていただきありがとうございました。とても深く理解されていらっしゃっているのでとても勉強になりました。
○税制改正について非常にわかりやすい説明であり、納得いくものであった。特にFP業務に必要な事項を項目別(1.金融2.不動産etc.)に分けてレジュメを作成しており、大変良かったと思う。各年度における重要項目を強調するコメントも少しれば、さらに良かったと思う。
○税制改正をコンパクトに分かりやすく説明してくれました。用事があって帰られたとのことで、名刺交換できなかったのが残念です。
○第1部は膨大な量の税制改正を北村先生のフィルタでFPに必要な部分をチョイスしていただき参考になりました。
○税制改正のポイントだけでなく、分野別、施行年度別に分かれており、非常に見やすくわかり易かった。今後も活用でき、有用な質問でも出ましたが、他の類似税制との比較、違いなども掲載・説明いただけるともっと良かったなと感じました。
○平成27年度税制改正等のポイントにつきましては、規定が定められた背景から説明いただき大変わかりやすく印象に残る内容でした。
○セミナーの進め方として概要から始まり概要で終わる。というのは頭が整理しやすく参考になります。2時間という短い時間でこれだけ多くの情報量を提供できるのは、しっかりと準備がされているからであると思います。参加させていただき大変良かったと思います。
○平成27年度税制改正のポイント
FP6分野にわたって向こう3年間の改正事項がコンパクトに纏まり整理されたいへん参考となりました。何度も繰り返し確認したくなる内容でした。大きな制度変更である小規模宅地の特例やマイナンバー制度導入も直近の課題として影響が大きいと認識しました。わかり易く丁寧な説明でよかったです。
○今回の「平成27年度税制改正等のポイント」は 私にとって大変難しい内容でした。
私たちの生活に具体的な影響がイメージできず、まだまだ勉強不足を痛感しております。出来の悪い生徒ですが、今後とも講師の先生方の指導をよろしくお願いします。
○税制改正は話題になってから施行までが長いこともあるので、目次で各改正の施行時期が整理してあり、頭の中を整理することができました。マイナンバー制や結婚・子育て資金の一括贈与という、新たな制度についても丁寧に説明していただいたので、だいぶ理解できました。
以上