城南SG:活動報告 |
日時 |
2014年03月17日(月) 19時00分~21時00分(所要時間:02時間00分) |
開催場所 |
大井町きゅりあん 4階 第2特別講習室 |
テーマ |
「FPとして知っておきたい消費者教育・キャリア教育の展望」 |
講師 |
鈴木さや子さん(SGメンバー)
CFP
1級FP技能士
住宅ローンアドバイザー
キッズマネーステーション認定講師 |
課目名と 申請予定単位数 |
課目名
・FP実務と倫理 単位数:2単位 |
参加人数 |
合計14名 |
コメント |
「消費者教育推進法」が平成24年12月に施行されています。
消費者教育に関する、子どもだけでなくシニアまで対象の法律であり、
消費者教育の推進が義務化された今、
FPの持つ社会的役割はさらに拡大すると思われます。
勉強会では、法律の内容紹介、
およびキャリア教育・マネー教育分野でFPがどう関われるか、
また、子ども向けセミナーを開催する際の注意点などお話すると共に、
消費者教育推進のための方向性やアイデアなどを話し合う
ワークなども盛り込みたいと思います。 |