城南SG:活動報告 |
日時 |
2013年11月21日(木) 19時00分~21時00分(所要時間:02時間00分) |
開催場所 |
大井町きゅりあん 6F 小会議室 |
テーマ |
「中高年齢者のキャリア&ライフデザイン支援のポイント」 |
講師 |
増田 和芳氏(SGメンバー)
AFP
産業カウンセラー
キャリアコンサルタント |
課目名と 申請予定単位数 |
課目名
・ライフ・リタイアメントプランニング 単位数:2単位 |
参加人数 |
合計9名 |
コメント |
【内容】
Ⅰ キャリアについて考える・・・
「キャリア」上の中高年支援のための情報
Ⅱ ライフプランについて考える・・・
「ライフ(マネー)プラン」上の中高年支援のための情報
Ⅲ FPとしてキャリア&ライフ支援を行うために
キャリア(仕事を中心にした生き方)とライフ (生活全体)の観点から、FPが中高年齢者の支援を行っていくうえで、
理解しておきたい様々な知識とスキルについて講義。
高年齢者雇用安定法関連や老齢年金などの知識、
中高年齢者へのコミュニケーションのとり方等、
講師自身が企業の人材開発支援を通して
得た経験をふまえて解説。
最後に、FPによるキャリア・ライフ支援のためには
FP自身のキャリアデザインを考えることの重要性も示した。
|